top of page
活動事例
コンサルティングや顧問業に加え、各種セミナーやアニメ産業レポートの執筆などもおこなっています。
サポート先企業
アニメ製作会社、CG制作会社、ゲーム会社、ITベンチャー、出版社……他多数



各種セミナー


権利処理実務者養成講座(アニメ編)
知的財産教育協会主催「権利処理実務者養成講座」において、「業界概論:アニメーション」科目の講師を担当。
アニメビジネス・パートナーズフォーラム
日本動画協会主催「第9期アニメビジネス・パートナーズフォーラム」について講演を開催。
中国の起業・実業家向けアニメビジネスの講演
ByteDance(抖音)や、時価総額6兆円のIT企業Meituan(美団)、Microsoftといった方々に向けて、アニメビジネスの全般や日中の見通しについてレクチャー。
中国学生向けセミナー
芸術専門の分野ではアジアでNo.1の大学、北京電影学院の学生を対象にシナリオなどの文芸関連のセミナーを開催。
Adobe Animate Meetup Tokyo
Adobe Animate CCのプロダクトマネージャーAjay Shukla氏の来日記念イベントをコーディネートしました。
フラッシュアニメは死んだのか!? ~本音で語るアニメとカネ~
『鷹の爪』シリーズで知られるFROGMANをはじめ、A.e.Suck、ルンパロ・チータ、春日森春木、青木隆志、山本雄三といった著名なクリエイターを招いてトークライブを開催。
大学でのセミナー
大正大学や東京成徳大学などで、「アニメビジネスの構造と知的財産」について、定期的に講演実施。
シナリオランド セミナー
シナリオを中心としたオンラインサロン「シナリオランド」では、定期的にアニメや漫画系のクリエイターをゲストにお迎えし、リアル・オンライン問わずイベントを開催しています。100回以上の開催実績があ ります。
(ゲスト一部)
小池一夫氏:作家、漫画原作者、作詞家、脚本家
『子連れ狼』『御用牙』『修羅雪姫』『クライングフリーマン』
藤田伸三氏:脚本家
『それいけ!アンパンマン』『ポケットモンスター』シリーズ『ONE PIECE』
石森史郎氏:脚本家
劇場版『銀河鉄道999』(1979年度の邦画興行収入第1位)、『約束』『旅の重さ』(毎日映画コンクール脚本賞)、『青春デンデケデケデケ』(日本アカデミー賞優秀脚本賞)
根元歳三氏:脚本家
『メタリックルージュ』『マクロスΔ(デルタ)』『重神機パンドーラ』『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』『STEINS;GATE』『ログ・ホライズン』
入江信吾氏:脚本家
『ゴールデンカムイ』『サクラクエスト』『黒子のバスケ』『ログ・ホライズン』『なつやすみの巨匠』『相棒』
渡辺雄介氏:脚本家
『ザ・ファブル』『進撃の巨人』『20世紀少年』『ドラゴンボールZ 神と神』『GANTZ』
藤岡美暢氏:脚本家・小説家
『殺戮の天使』 『魍魎の匣』『京極夏彦 巷説百物語』『貞子3D』『富江 最終章 禁断の果実』『富江re-birth』
内田裕基氏:脚本家
『仮面ライダーガッチャード』『仮面ライダーレジェンド』『レモンスカッシュスコア』『ウルトラマンオーブ』『ウルトラマンX』
金成陽三郎氏:漫画原作者
『金田一少年の事件簿』『ミステリー民俗学者 八雲樹』『ギミック!』『SHINKAI』『スリルな彼女』
田丸雅智氏:ショートショート作家
『夢巻』『海色の壜』『おとぎカンパニー』シリーズ
八木毅氏:映画監督・特技監督・プロデューサー
『ウルトラマンガイア』『ウルトラQ dark fantasy』『ウルトラマンマックス』『ULTRASEVEN X』『大決戦! 超ウルトラ8兄弟』
金田龍氏:映画監督
『絶狼〈ZERO〉-BLACK BLOOD- 白ノ章/黒ノ章』『ブギーポップは笑わない』『牙狼〈GARO 〉』シリーズ、『魔法先生ネギま!』
筧昌也氏:監督、映像ディレクター、漫画家
『イップス』『トラさん』『探偵物語』『The Fake Show』『素敵な選TAXI』『黒い十人の秋山』『ロス:タイム:ライフ』『美女缶』
大橋明氏:アクション監督、スタント、俳優
『牙狼〈GARO〉』シリーズ、『ガメラ2 レギオン襲来』『非公認戦隊アキバレンジャー』『仮面ライダー THE NEXT』
岡野浩介氏:声優
『行け!稲中卓球部(前野)』『烈火の炎(花菱烈火)』『怪盗セイント・テール(アスカJr.)』『忍たま乱太郎(山田利吉)』『わしも(入れ歯くん)』『緋色の欠片(鴉取真弘)』
高野八誠氏:俳優
『ウルトラマンガイア』『仮面ライダー龍騎』『仮面ライダーTHE FIRST』
山田真哉氏:公認会計士・税理士
芸能、演劇、アニメ、音楽、出版界専門の会計事務所「芸能文化税理士法人」会長、株式会社ブシロード、株式会社オトバンク、株式会社ライバー等の社外監査役、内閣官房行政改革推進会議歳出改革WG等の外部有識者
笹平直敬氏:
元:株式会社トムス・エンタテインメント 知財管理部長。(現:公益社団法人日本漫画家協会 事務局長)



書籍等
アニメ産業レポート
日本のアニメの業界団体である、一般社団法人日本動画協会が、アニメ産業の調査及び統計・分析をおこない、調査結果を広く発信することを目的としたレポートです。
毎年刊行されるアニメの白書では唯一であり、高達も執筆しています。
アニメーション用語事典
一般社団法人日本動画協会人材育成委員会(著・監修)
日本動画協会人材育成委員会の監修・著作による『アニメーション用語事典』について、弊社が企画から協力させて頂きました。
bottom of page