
2024年7月15日・17日と2日間にわたって、北京電影学院の学生に向けて、弊社代表・高達がシナリオなどの文芸関連のセミナーをおこないました。
北京電影学院は、芸術専門の分野ではアジアでNo.1と言われている大学です。卒業生には、世界的監督であるチャン・イーモウ監督もおります。
また中国でも指折りの難関校として知られており、監督コースは5000人受験して、合格者はたった15人だそうです。
今回は、漫画やアニメを学ぶ学生が来日しました。
彼らが作った漫画やアニメも拝見しましたが、極めてレベルの高いものでした。
日本の漫画・アニメからも影響を受けているものも多かったですが、アメコミやバンド・デシネを彷彿させる作品などもあり、豊潤な創造力は驚きです。
セミナーでは、日本のシナリオ事情や権利、最新のトレンドなどを解説。また、小説とシナリオの違いといった基礎的な知識や発想法などをレクチャーしました。
ワークショップもおこないました。
オンラインサロン「シナリオランド」でも、何回か実施したことがありますが、キーワードから導くログラインの作成です。バラエティ豊かな作品が次から次へと生み出されました。
才能の塊のような学生ばかりで、将来的に中国のみならず、世界のエンターテインメントを担うのは間違いないところだと思います。


留言